3月に行ったLIMAが開催されるマレーシアのランカウイ島へは、クアラルンプールから1時間ほどのフライトです。伊丹-羽田ぐらいの感覚かな。 クアラルンプール国際空港に到着したのは朝の7時。機内で朝ごはんは少し食べたものの次…
![[Trip]ランカウイへ…KUL-LGK [Trip]ランカウイへ…KUL-LGK](http://kyanite.topaz.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2017/05/eye40-670x300.jpg)
3月に行ったLIMAが開催されるマレーシアのランカウイ島へは、クアラルンプールから1時間ほどのフライトです。伊丹-羽田ぐらいの感覚かな。 クアラルンプール国際空港に到着したのは朝の7時。機内で朝ごはんは少し食べたものの次…
2017年3月某日。思いがけずC-3PO ANA JETに乗れてしまった時のお話。 もう1か月も経ってしまったのですが、初めてマレーシアに行ってきました。目的は…LIMA ’17(LANGKAWI INTERNATION…
桜の季節は、去るのも早い。 今年は成田は撃沈したので、翌週代わりにというか…心を癒しに仁和寺に行ってきました。自宅から30分ほどです。 おたふく桜とも言われるフワフワと柔らかくも大きな花弁の御室桜が有名です。八重とも思わ…
小牧基地オープンベースの予行を見た後、さてまた空港に歩いて戻るか…(徒歩35分)と思っていると、FBのメッセンジャーで旭川にご一緒した方が声をかけてくださり車に乗せていただきました。そのままセントレアへGo。 かなりガス…
2月の旭川遠征の続きです。そのまま順を追っても3日間同じような行動をしただけなので、まとめてどういう感じだったかまとめて載せてみたいと思います。って早速この写真か… 私はウインタースポーツは全く嗜まないので、実はスキーウ…
2月上旬、旭川へ撮影に行っていました。もちろん旭川は初…グループでの行動ということで色々と事前に必要なものを教えてもらって雪装備を買い込んでは見たものの、雪国での本格的な撮影は(去年3月の弾丸千歳はあったけど)ほぼ初めて…
一番よく使う空港は?伊丹です。すんなりと言葉が出る。しかし一番よく撮る空港は?と聞かれれば首をかしげて考え込むことになる。私のレンズフードには○○○BASEのステッカーはない。 だって私にはBASEがないから。 去年なら…
ANAのITM-NRTと言えば以前はB777-300ER(国際線機材)が当然のように入っていました。国内線だけしかない伊丹から飛び立つ国際線機材なのでいろんな意味で異色な存在…何が面白いって「運が良ければ国際線機材のビジ…
Narita、それは鍛錬を続ける場所。Jan, 2016
2週連続KIX。同じような天気が続くのも、初夏の陽気とは程遠く白い空に白い機体。おまけにRW06。それなら心置きなくチャレンジが出来るというもの。三脚立てて、テレコン2倍の600mmでひたすら撮る、撮る、撮る。 最初の週…
MCAS Iwakuni Friendshipday2015予行 2015/05/02 岩国基地外周にて。 今年は、幸運にも岩国駅周辺のホテルが取れたため、ITM-HND IWKで行ってきました。 予行編をどうぞ。 実は…
なんだかんだ言って4月も半ばに差し掛かる頃なのに、やっと伊丹で撮りました。
美しくも、その咲く時期に翻弄される日本の心。それが桜。私もまた、その1人。
SNSと言うのはあっという間に人と人との関わりを紡ぎ出す便利な道具です。が…時として利用する側の人間を疲弊させるものでもあります。
2015/02/23-28で、韓国出張に行ってました。